スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年03月21日

さつま川内~お寺の祈願際へ~

今日は、サイコーに天気が良くドライブ日和❗
先日から予約をしていたお寺へ行ってきました

道の途中には、山桜が咲いていました(^○^)
あと少しグッと冷え込んだら、桜が本格的に咲くのではないでしょうか?
早く見たいですね(´∇`)

花粉症と風邪の合併で、まだ咳き込みながらツラいけど、どうしても行かねばならなくて必死でした

地元の方々、遠方から来られた方々もいらっしゃいました。
お坊さんが、
「自分の言葉で、念を唱えて下さい」
と言われました。
皆でお経を唱え始めました。
良くわからないけど、手を合わせながら心の中で唱えていました。

そのあと、久しぶりに味わって食べたお萩が美味しかった(о´∀`о)

お坊さんに個人的にお話しを伺った後で、また改心して、希望や目標を再確認することが出来ました❗
やはり、来て良かった✨
お坊さんが、
「ご先祖さまに呼ばれたのです」
とおっしゃいました。

きっと、私に教えたかったのだろう…
と思いました。
今日の日に、感謝します(o^O^o)



帰り道、串木野のジャズ喫茶でお茶して帰りました
ちょっと、昭和の香りがしましたがホッとしました《*≧∀≦》
美味しかった~
やっぱり、癒されるヽ(*´▽)ノ♪



疲れが少しは吹っ飛んだ~❗
また頑張れそう(^_^)v

ゆっ記



  

Posted by ゆっ記 at 21:06Comments(0)